はじめに

(0コメント)  
最終更新日時:
最高峰の称号「FOXHOUND」。
ここでは、どのように称号を狙っていったらよいかを丁寧に解説していきます。
このページを読んだ全てのスネークがFOXHOUNDを戴くことが目標です。

①条件のおさらい

まずはFOXHOUND取得の条件をしっかりと頭に叩き込み直します。

難易度     :EXTREME
プレイ時間   :5時間以内
コンテニュー  :0回
危険フェイズ  :0回
殺害人数    :0回
回復剤使用回数 :0回
セーブ回数   :25回以内
重傷回数    :20回以内
ライフバー   :5本以内
SPアイテム  :×

以上が取得条件になります。

ノーキルノーアラート+ノーコンテニューあたりが一見苦しそうに見えますが、実はそう難しくもありません。
間違って敵兵士を殺してしまったり、アラートを出してしまったらリセットすれば良いし、
コンテニューはしなければいいだけ。リセットでセーブした場所まで戻ればいいだけです。

むしろ要なのはどのタイミングでセーブしていくか、だと思います。
60以上のマップ数に対して25回のセーブなので、やたらにセーブできないのが厄介ですね。

また、キル(殺害)に関しては間接キル(ドラム缶を爆発させて周囲の兵士を爆死させるなどの殺傷方法)も含めて行いません。
なので、使用武器は基本的に以下のみ。(ただし、ゲームの進行上使わないとならない場合&一部ボス戦を除く。例:鉄橋C3爆破時のSVDなど。)

  • Mk22
  • モシン・ナガン
  • タバコ型麻酔ガス銃
  • 麻酔ハンカチ
  • スタングレネード
  • チャフグレネード

それではマップ毎に解説していきます。

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 TSUCHINOKOへの道
2 WEAPON(武器)
3 カムフラージュ
4 WHALEへの道
5 ITEM(アイテム)
6 バーチャスミッション
7 無線周波数
8 FOOD(食糧)
9 ドレムチイ東部~ラスヴィエット
10 はじめに
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動